2013.9~
かに座のカニはアラテア図像ではcrabで見上げた星空通りの正像であったが,1515年のデューラーの史上初の一枚刷り天球図あたりからlobsterも描かれるようになったようだ.このころには天球儀の普及により,天球を外からのいわゆる神の視点で認識することが多くなり,彼の天球図も鏡像で描かれている.1532年のホンターの天球図はデューラーに負うところが多いが,向きは正像で描かれている.その後,天球図・星座図も鏡像で描かれることが一般化し,鏡像でlobsterが描かれる方が流行ったようだが,ブラウの天球儀の一部にはcrabが鏡像で描かれているものもある.バイエルはグロティウスのアラテア図像に基づき正像でcrabを描いたが,この流れはフラムスティード~ボーデに受け継がれた.
(星図は1532年) 南・北天球図 4 現象と予測(付・天文詩) 書籍・木版 アラトゥス及びヒュギーヌス著 (ケルン)版 1569 星座図と惑星図集 5-1 アストロロジア(天文) 銅版画 フローリス原画 コールト制作 1565 芸術の寓意より(2/7) 5-2 ジオメトリア(地理/幾何) 銅版画 フローリス原画 コールト制作 1565 芸術の寓意より(2/7) 6-1 四大気質より多血質 銅版画 ヘームスケルク原画 ミューラー制作 1566 神話・惑星図(2/4) 6-2 四大気質より黄胆汁質 銅版画 ヘームスケルク原画 ミューラー制作 1566 神話・惑星図(2/4) 7-2 四大気質より黄胆汁質 銅版画 デ・フォス原画 サデラー制作 1583 神話・惑星図(4/4) 8-
1~6 七大惑星 銅版画 ヘームスケルク原画 ミューラー制作 c1568 神話・惑星図(6/7) 9-
1~5 七大惑星 銅版画 ウィーリクス原画 1579 神話・惑星図(5/7) 10-
1~8 七大惑星 銅版画 デ・フォス原画 サデラー制作 1585 神話・惑星図(8/8)
11-1
黎明(Aurora) 銅版画 バレンツ原画・サデラー制作 1582 日の四相図(4/4)11-2
昼(Meridies) 銅版画 バレンツ原画・サデラー制作 1582 日の四相図(4/4)11-3
夕暮れ(Vespera) 銅版画 バレンツ原画・サデラー制作 1582 日の四相図(4/4)11-4
夜(Nox) 銅版画 バレンツ原画・サデラー制作 1582 日の四相図(4/4) 12 夕暮れ(Vespera) 銅版画 フェルヘークト原画・パンデレン制作 1600-30 日の四相図(1/4) 13-1 黄金の林檎を求めてアトラスの代わりに天を背負うヘラクレス 銅版画 フローリス原画 コールト制作 1563 ヘラクレスの12の功業(7/10) 13-2 ネメアの獅子を退治するヘラクレス 銅版画 フローリス原画 コールト制作 1563 ヘラクレスの12の功業(7/10) 13-3 レルナのヒュドラとカルキノスを退治するヘラクレス 銅版画 フローリス原画 コールト制作 1563 ヘラクレスの12の功業(7/10) 14 パエトーンと暴走する太陽の戦車 銅版画 ホルツィウス原画 c.1588 変身物語(11/52) 15 両宇宙誌(大宇宙と,人・小宇宙の歴史) 書籍・銅版画 ロバート・フラッド著 1617・21・24 初版・宇宙概念図 16 アラテア・天空の兆し 書籍・銅版画 グロティウス著 デ・ヘイン画 1600/1621 第二版・星座図集 17 ウラノメトリア(バイエル星図) 書籍・銅版画 バイエル 1603/1639 第三板・星座図集 18-1 ハルモニア・マクロコスミア 書籍・銅版画 セラリウス 1660/61 天球図集より 18-2 同 キリスト教星図・第一面(秋分点) 銅版画 セラリウス 1660 天球図集より 18-3 同 キリスト教星図・第二面(春分点) 銅版画 セラリウス 1660 天球図集より 19 パルディー天球図 銅版画 パルディー 1674/1693 第三版?・星座図集(6/6) 20 バッカー星図 銅版画 バッカー c1684/c1750 第四版・天球投射図 21-1~7 ウラノグラフィア(ヘベリウス星図) 書籍・銅版画 ヘベリウス 1690 星座図集 22 フラムスティード天球図譜 書籍・銅版画 フラムスティード 1729 初版・星図集 23-1 フラムスティード天球図譜 書籍・銅版画 フラムスティード フォルタン版 1776/1798 仏三版・星図集 23-2 Vorstellung der Gestirne (ボーデの小星図) 書籍・銅版画 フラムスティード ボーデ版 1782 独初版・星図集 24 天文早見盤 回転盤・銅版画 フォークト 1680-90年頃 天球図・回転盤 25 新天文早見盤 回転盤・銅版画 ファーガソン 1757 天球図・回転盤 26 天球儀 球儀ホンディウス デ・ロッシ版
1615 20cm 27 天球儀 球儀 ファルク 1700/1750 39cm 28 天球儀 球儀 デノ 18世紀後半 29cm 29-1 天球儀 球儀 ドッペルマイヤー イェーニッヒ版 1728/c1790 32cm 29-2 地球儀 球儀 ドッペルマイヤー イェーニッヒ版 1728/c1790 32cm 30 天球儀・地球儀の舟形図 銅版画 コロネリ 1693 5.5cm用 31-1 天球儀の舟形図 銅版画 コロネリ 1693 112cm用24+2枚フルセット 31-2 天球儀の舟形図~おおくま座 銅版画 コロネリ 1698(複製?) 112cm用2/48+2 32 天球儀の舟形図 銅版画ゾイッター
c1710 12cm用 33 天球儀・地球儀の部分図 銅版画 ドッペルマイヤー 1730 20cm用 34 リング型日時計 観測器具 不明 18世紀 真鍮製10cm 35 フランス製球形日時計 観測器具 不明 c1700 象牙製4.9cm 36オランダ製卓上反射望遠鏡
観測器具 ファン・デル・ビルト 1770-90 真鍮製
如何でしょうか.このテーマの続編は東洋編,おもに和物です.